ユーザー投稿ページ
昨今イベントが目白押しの大三国志。また中国鯖では3周年を迎え、益々大人気コンテンツとして様々なイベント、コミュニティーでの活動が日々開催されている。
今回はそんな本国の壁紙を入手できる公式?ページを紹介する。
是非色々な資料やYoutubeの画像、ツイッター等のアイコンに使用して大三国志界隈を盛り上げたい所だ。
壁紙紹介
こちらのページには壁紙として使用できるイラストが掲載されている。
小さいデフォルメキャラ達って公式だったんだね…
当サイトでもいくつか紹介してみよう。
先ずは三皇揃ったコチラ。龍を背負っているのは良いね。
S3諸葛亮。アクティブな軍師像だよね。やはり彼の評価は高いのだろうか。ちなみに下の方に書いてある札が安倍晴明を連想させるので個人的にはかなり好きなイラストです。
伐謀…いや蔡夫人だね。確かに人気がありそうな武将だよね。次の星5は彼女にしたらいいんじゃないですか?数字獲れますよ。
S2より登場の趙統・趙広が登場!彼らの主戦法は非常にユニークだし、壁紙として置いてあるという事は運営のお気に入りなのかな?
面白い武将なので是非使い方を研究してみたいね。
三国志を語るうえで忘れてはならない武将それは呂布。彼の半生は様々な示唆に富んでいる。武力の強さ、傾国のロマンス、拙い武運…。
騎馬民族の血筋を引いてるとも噂される彼。なので弓を使う武将が連想されているのかなと妄想は膨らむ膨らむ…。
孫堅兄さん意外と毛深いんやね…
虎牢関を攻めるイメージなんだねきっと。
他にも王異や大郭嘉、曹操など魅力的なイラストが満載なので是非訪れてみてください
ませ。
イラスト投稿ページ
またこちらのサイトでは皆の投稿イラストが紹介されていたりする。
気になる方は是非チェックしてみよう。
大きいコミュニティーになると様々な人が来訪したり投稿してくれたりするよね。
《率土之滨》官网_《率土之滨》玩家站_网易全自由沙盘战略手游
様々な間隔から同一ゲームを見るのはとても興味深いね。イラスト一つ見ても、こんな形のデフォルメするんだ!とかリアルイラストの方向性は日本と違うな…みたいな事を感じちゃう私。
なお中の人は画伯と呼ばれる類の人間なのでイラストを投稿したり、文字で何かしようとか、そんなスキルはないので草葉の陰から眺めるだけです。応援したいけどね。
まとめ
3周年で盛り上がりを見せる本国大三国志。是非日本もそれに負けず面白い事をしてほしいね。
前回のハロウィントーナメントは素敵な企画でしたね。
ツイッターでの盛り上がりは見ていて嬉しかったです。
是非次回は大三国志に詳しい方を実況に加えて放送してみたり…してほしいな!
Youtubeの解説だけで数本出来るし、解説を加えることにより更に大三国志の魅力を伝えることが出来ると思う。対人戦が魅力だけど、そこまでたどり着くのにS2くらいまでかかっちゃう…大変なゲームやでホンマ。
ゲームの仕様上生放送は難しいジャンル。その為ユーザーにはその面白さを体験してもらう以外にない。
ゲームをプレイしようかな~と気軽に思わせるコンテンツ作りをお願いしたい所です。CM以外の方法でね。