大三国志。孔明のお部屋

「大三国志」の攻略ブログ。兵法書を目指して!編成相談室開設

大三国志3月13日「大型アップデート」到来!

スポンサーリンク

天候機能追加や戦法などの大型調整

f:id:taja-ikiterutoomounayo:20190228002925p:plain

3月13日に大型アップデートが決定!戦法や義勇軍の見直し等大幅な調整が行われるぞ!

という事で早速何が変更されたかを見てみる事にしようそうしよう!今回は超大型アップデートという名に恥じない壮大なボリュームな解説となった。なので敬意と愛情込めて5000字以上コメントしてみた!手が痛いぜぇ!

全シーズン戦法調整

変更されたところは赤字で記載するぞ。主に数値が上昇していたり、効果が延長されて更に使い勝手が良くなっている戦法調整との印象。

※また主観によるコメントなので是非鵜呑みにせず検証をしてほしいんだ。

星5孫権

主戦法 発動確率25%→35%

(lv最大時) 自軍複数の弱体効果を解除。さらに回避状態になり、次に受ける2回のダメージが無効。

次に受けるダメージを2回無効にできる事により孫権の使いやすさはグンと上昇するはず。

また発動確率も最大時には5%上昇になるのかな。形兵之極を付けたらすごい確率で発動する回避技になりそうだ。

星5孫尚香

(lv最大時) 準備1ターンの後、敵軍複数に物理系攻撃を行う(ダメージ率160%)更に敵軍複数(1~2体)に物理系攻撃を行う(ダメージ率140%)

発動確率は変わらない。だが50%の確率で単体に攻撃を行うという仕様から確実に1~2体にダメージを与えるという形に変更された。安定感大事!その代り追加攻撃はダメージ率60%減少。

星5孫策

(lv最大時) 毎ターン40%の確率で有効距離5以内の敵軍単体に猛烈な攻撃を3回行う(ダメージ率140%)。攻撃ごとに対象は個別に判定。この戦闘中、自身は主動戦法を発動できない。

物理系攻撃でダメージを与えるたびに、同戦法の発動確率が3.0%上昇。この効果は最大5回スタック。

 主に赤字部分が追加され発動確率が上昇。最大55%の発動確率となる。しかも物理ダメージを与えるだけで発動確率がガンガン上昇していく。

星5張姫

発動確率 35%

(lv最大時) 敵軍複数に物理系攻撃を行う(ダメージ率190%)。対象は兵力を回復出来なくなる。2ターン持続。更に1ターンの間、物理系攻撃でダメージを受けると75%の確率で1回動揺状態になる。(ダメージ率35%)。

※初期知略22→42 成長値0.39へ変更

前はダメージ率135%だったので、55%の威力増加。また恐慌状態から動揺状態に変更。彼女の知略の低さについても調整が施されるので…面白い使い方が出来るかも!

星5大喬・小喬

発動確率(lv1)25%→(lv10)40% 敵軍複数2体

(lv最大時) 敵軍複数が暴走状態になり、無差別に攻撃を仕掛ける。

さらに対象は100%の確率で攻撃距離が1減少。2ターン持続。

相手1~2体対象であった当戦法が必ず2体に当たるようになった。そして更に100%相手の攻撃距離を減らすことが可能に。彼女たちの速度を上手く改善すればスタメンもいけるのでは…!

星5荀彧・荀攸

(lv最大時) 戦闘中、自軍が主動戦法を発動するごとに、対象の攻撃が11、知略が13上昇。敵軍が主動戦法を発動するごとに、対象の防御と速度が7低下(知略の影響を受ける)。この効果は最大5回スタック。

更に戦闘開始後2回、自軍前衛と中衛が主動戦法で受けるダメージが22.0%減少(知略の影響を受ける)。

2ターンの間前衛と中衛が主動戦法を防いでいた当戦法効果が「2回」のみに変更された。魏之智等硬い編成に起用されるのでどの様に影響を受けるか検証が待たれる。

星5沙摩柯

発動確率 40%

(lv最大時) 準備1ターンの後、敵軍単体に猛攻を行う(ダメ―ジ率300%)。更に敵軍本営に物理系攻撃を行う(ダメージ率180%)。敵軍本営は混乱状態になる。1~2ターン持続。

ダメージ率が310%から300%に変更。また必ず敵軍本営に物理系攻撃を与える事が出来る武将に。しかも30%威力増加。混乱状態に関しても今までの状態に加えて+1ターン増加させることが出来る可能性を秘めている。発動確率は10%落ちてしまったが発動すれば必ず混乱に出来るのは大きい。(後は彼の知力の問題が…)

星5呂布

戦法の有効距離3→5に。

このアップデートによりS1呂布を本営に置くことが可能になった。(正確には相手の本営に余裕で当たるようになって混乱をばら撒くことが出来る武将になった。)

戦法調整

変更されたのは「兵無常勢」・「勝兵求戦」・「謀定後動」と「救急」効果の一部重複について。

兵無常勢

(lv最大時) 戦闘中、毎ターン以下から1種の効果を獲得。

:自身が一定の兵力を回復(回復率350%)。

:自身の攻撃、防御、知略が90上昇。1ターン持続

:自身が受ける全てのダメージが50%減少。1ターン持続

全ての数値が大幅に見直され上昇した。回復率は青囊秘要2回ちょっと分回復する様に。ステータスもちょっとした強兵兵法や堅守兵法なみに。ダメージ減少効果も50%に上昇。

勝兵求戦

(lv最大時) 戦闘中、準備が必要な初期戦法を発動するたびに、80%の確率で準備ターンを短縮。味方が主動戦法を発動すると、自身が次に与える物理系攻撃か策略系攻撃のダメージが15%増加。

回転数が激増する…可能性がある指揮戦法となった。しかも味方の主動戦法発動に応じて自身の攻撃ダメージアップ!足の遅い武将とかで主戦法が勝兵求戦によってスキップされて…威力がアップして…うーん楽しそう!主に陸遜に使われている当戦法ですが、これまた火力上がるのではないだろうか。

謀定後動

(lv最大時) 戦闘中、準備が必要な初期戦法を発動するたびに、100%の確率で自身が洞察状態になる。2ターン持続。

:自身が主動戦法を発動すると、100%の確率で自軍複数の攻撃、防御、知略が55上昇。2ターン持続。

バフ効果を付与することが出来る受動戦法へと調整。硬くなるし、混乱しないし…。

受動戦法なので効果が重複しないようにする配慮は必要。

「救急」効果

一部重複不可に。戦法種別が同じ「救急」効果は重ならないように変更。

複数同種別の救急効果が発動する場合は1回の回復量が最も高い方の効果が有効になる。

例)劉備と張機の初期戦法は重複してしまう様になった。どちらか回復量の高い方の効果が有効となるようだ。

その他全シーズン調整

-手紙保管機能が実装。

-兵力差や武将レベルによって獲得武勲の調整。

重要な手紙が埋もれる事が多々あったので素晴らしい調整。そして更に武勲を稼げるようになりそうだ。

第2シーズン以降の調整

「天候システム」の追加

f:id:taja-ikiterutoomounayo:20190228003045j:plain

天候によって行軍速度や建築時間等に影響を受ける。どのくらい実際に影響を受けるか気になるところ。

「国家保護機能」の調整

国都の所在群以外の郡を国家保護にするには、国家保護状態にある群と隣り合っている必要がある条件が追加されます。

これによって相手の郡の隣接を切る攻城戦等が発生する戦略の幅が増える事に。相手国家群の隣接を切る事によって国家保護効果を消すことが出来る。

「武将能力値再配分」の調整

シーズン2以降は武将lvに関係なく調整が可能になった。(シーズン1のみ15にならないと再配分が出来ない。)

流浪軍と義勇軍の調整

長いので一言でまとめると「大きな変更点は一度流浪軍になると一般の勢力に戻れなくなる」という事。

MMOであるPK(プレイヤーキラー)になる…といった感じなのかしら。という事は流浪軍→軍勢設立によって州を越境という技が使えなくなる。その代り普通の主城を持っている時と同じように技術を使用出来たりするようになる。流浪軍という新たな生き方が実装されるという事だろう。賊兵が出現しなくなるので資源は奪っていく事が必須となる。修羅の道…。以下まとめてみたが長い…。

・流浪軍に累計武勲ランキング追加。

・武将体力が200に。

・部隊コストが9.5→10に

・流浪軍領地が30→60上限になる。

・銅銭の獲得方法が増える。1.所有していない守軍城エリア強奪。2.武勲を市場で消費して銅銭を獲得。要塞で徴兵しても銅銭はかからない。

・流浪軍同士では攻撃不可になり、また国家保護場所にある流浪軍も表示されなくなる。また拠点は任意に作った要塞に移転する事が可能になる。

・殲滅した敵の状況により資源をもらえるようになる。また敵を略奪できるようになり、一部の負傷兵は予備兵になる。

・虚脱状態の勢力は陥落しても流浪軍にならず、臨時営になる。

つまり一人でも強い部隊を持っている人には孤独ではあるが楽しい戦い方を提供する形になるのだろう。その代り一旦流浪軍になると…戻れない。

※現在流浪軍で軍勢に戻りたい方は3月の大型アップデートまでに戻っておく必要がある。

義勇軍

今までの義勇軍よりも更に強化された模様。州を超えた勢力を結成可能だ。

・義勇軍の人数上限が50になり、他の州の流浪軍も義勇軍に参加が可能。

・役職が追加され戦歴の共有が可能となり、NPC城も占領可能となる(太守機能は使用できない。)

という事は州を超えて参加が出来るという事なのかな。また義勇軍に参加しても他の勢力の座標が見えないといったスパイ防止機能も付いている。義勇軍と連携する様な更なる高尚な交渉が必要となりそうだね。面白い!

第3シーズン以降の調整

「国家・同盟」機能の調整

・国家は勢力範囲を持っている州内の同盟を国家の配下として招くことが可能。1つの国家には3つの同盟が参加可能。

これによってチャット情報を共有できるようになり情報の共有が簡単に行えるようになる。また降伏時に同盟解散することなく他の同盟に組み込まれるという事も起こりそうだ。

ただ君主に「集結」という機能が追加されているという事は領地の隣接等に関しては今までの有効同盟の時とあまり変わらないのかもしれない。

※大3シーズンにも征服季同様同盟レベルの人数上限が適用されるための対抗措置だと思われる。(人数上限上昇は同盟lv19の100人までで、それ以降はNPC城によって上限が増加するシステムに変更されるため)

「個人・国家技術と国策」の調整

国家技術の廃止。個人技術の大幅な変更。初期化が不可に。

・個人技術に「大型要塞」「斥候営」「防守強化」「修復」が追加。

新技術「倉庫」「予備兵営」。(征服季より実装へと訂正)

・眺望塔(2個まで)斥候営(1個)大型要塞(3個)

・技工の効果が建設時間を3分の1にする効果と変更。

・模範施工の対象施設に城主府が追加。

・女墙・守将府・計画所強化・部隊眺望、埋伏、略奪は削除。

斥候営が使いやすそう!1部隊のみ駐屯だけど短時間で作れるので強襲が可能そうだ。全体的に分かりやすくしたという感じだね。

国策

国家lv30になると国策が使用可能となる。国策はシーズン中2回まで使用。回復しなくなった。

バンバン使用する事が出来なくなったが大型要塞などが個人技術になったのでより個人で出来る事が広がったという事か。

予備兵の調整

軍営の初期予備兵は0となり、「技術の輸送」によってのみ増加が可能。(上限は12000となる。)また即時徴兵を行う場合は武将の体力を20消費するようになる。(流浪軍は体力を消費しない)

軍営による即時徴兵に使い道が出来た感じだね。その代り計画的な軍営の運用方法を求められるようになったのかな。

「栄誉」報酬の追加

次のシーズンで獲得できる「栄誉」ポイントを獲得できるようになる。

次のシーズンの市場で使用が可能。

征服シーズンの調整

新技術…「倉庫」「予備兵営」追加。

「守軍城」に関する調整

・NPC主軍城を自同盟が占領しなくても土地の開発が可能になる。

・繁栄値ボーナスは分城にも繁栄。繁栄度は守軍城範囲内の施設で資源を消費する事で上昇が可能。

・繁栄度の効果から資源と体力回復速度のボーナスの削除。城チャットの削除。

・城耐久の上昇・税収の獲得量の調整

征服季シーズンに関してはかなり変更がありそうだ。実装されるまでちょっと不明な点が多い。調整後の諸先輩のレポートに期待していきたい所だ。

現在の「郡内のlv5以上の守軍城を占領」から「郡内の守軍城全てを占領」に条件変更が追加となります。

と条件が追加されることになった。(3月9日追加情報より)

新征服シーズン「群雄討卓」が3月下旬に追加

名前的には反董卓同盟になって戦う感じなのかな!?

まとめ

全体的に超良調整な予感。新たな武将の活躍が楽しみだ。孫権や孫策の火力も気になるし、大喬・小喬の混乱技も捨てがたい…。また皆で編成案で悩む日が続きそうだね!荀彧・荀攸の調整に関してはちょっと気になる所だ。是非使用感が変わった等教えてくれるとありがたい!(魏之智ラブなので)

そしてこのタイミングでIOSで手紙を送るときに改行できない問題や、ヘルプの拡充なども…お願いしたい所です!

via.公式