スポンサーリンク
ステータス
Cost2.5 兵種弓 攻撃距離3 高級兵種:長弓兵(弓)・禁衛(歩)
最大能力値 |
|||||
攻撃 | 防御 | 知略 | 攻城 | 速度 | 配分 |
108 | 145 | 148 | 45 | 84 | 75 |
上昇値チャート
所持戦法
指揮戦法 発動確率100% 自軍3体対象
母儀浮夢…自軍複数が1回攻撃を受けると回避状態になり、ダメージを無効化。さらに敵軍全体が最初の4ターンに物理系攻撃と策略系攻撃を実行すると、50%の確率でその攻撃のダメージが15%低下(知略の影響を受ける)。
使用感
序盤はコストが低く、固有戦法のおかげである程度のダメージを軽減してくれる為、使いやすい。また霊帝と何太后と盧植のゴールデンコンビにより、1軍の漢編成として働いてくれるだろう。また分析可能戦法の空城はS2前後より前衛となる強前衛の主戦法となる。何太后自体は補助寄りの戦法を所持させ活躍させよう。ステータスには期待してはいけない。おすすめはコントロール技や陽動といった相手を阻害する戦法。S2ではSP張奐というライバルが出現する。彼と同じポジションを競い合う事になる。好きな方を編成しよう。
極・何太后のおすすめ戦法
★5武将戦法組み合わせ |
||
1位 | 包帯 | 援軍秘策 |
2位 | 青囊秘要 | 回避 |
3位 | 落雷 | 迷陣 |
4位 | 落雷 | 窮追猛打 |
5位 | 包帯 | 青囊秘要 |
6位 | 包帯 | 焔焚箕軫 |
7位 | 青囊秘要 | 戦必断金 |
8位 | ||
当サイトアンケート結果 |
||
1番目 | 2番目 | |
1位 | 落雷 | 落雷 |
2位 | 青囊秘要 | 青囊秘要 |
3位 | 迷陣 | 焔焚箕軫 |
4位 | 反計 | 反計 |
5位 | 回避 | 措手不及 |
6位 | 焔焚箕軫 | 回避 |
7位 | 窮追猛打 | 窮追猛打 |
8位 | 戦必断金 | 戦必断金 |
※アンケートは2018年12月時点
日本でのアンケート調査の上位は落雷と青囊秘要という結果に。
落雷や迷陣が使用できるという事は一応知略としてしては及第点という事なのだろう。
また戦必断金を所持させているという事は前衛として起用している編成案もあるという事だろうか。
また歩兵にも兵種を変更可能なので上手く活用できるかもしれない要素。
※彼女は必ずお迎えできるという特性を生かしてS1時に霊帝+何太后+呂蒙という今流行りの編成案にする手もあるらしい。孫権が出たら何太后からスイッチ!でも難易度高すぎっすね…。
テンプレ
霊帝+何太后+盧植
彼女についてのついてのテンプレは現在定まっていない。
活動時期はS1~終盤・S2のスタートダッシュ時くらいまで。その後は分析「空城」へ回した方が結果的には役に立つことになるだろう。彼女の編成については以下の特集に詳しい。
大三国志《率土之滨》S1理想おすすめ編成を目指せ!徹底解析!
おすすめ編成
霊帝+貂蝉+何太后
征服季
征服季では彼女を使用した編成は見当たらない。ただS1においては入手し易さ、多少の防御効果を有しているため霊帝+何太后+前衛という形で使用されているようだ。前衛は孫権や呂蒙といった固い武将で固めれば征服季手前までは続投できる。だが大分脆い。
逆に霊帝を主力として使用しない場合は簡易自爆隊として何太后と組ませる方法も。
2022年10月
主流5編成に組み込むには難しい。また内政も使用してみたが効果の程は余り感じなく実感が難しかった。
ただガッチリ宝物や進化を重ねて戦えばシーズン後半戦場で使用が可能。玄人志向だがやれないことはないポテンシャル持ち。
(でも弓武将なので素材にしがち。中々進化しない。)
分析可能戦法
daisangokushi-kouryaku.hatenablog.com
連携効果
少帝父子 防御+21
霊帝+少帝+何太后
母儀天下 知略 速度
宦官闘外戚 攻撃距離
何太后+十常侍+何進
スポンサーリンク
おすすめ戦法を調査!
関連リンク
daisangokushi-kouryaku.hatenablog.com
人気記事セレクション
関連する記事
大三国志書庫へ戻る
(戦法一覧) (星5武将一覧)
(星4武将一覧) (未実装情報)